16bit!

エンジニアじゃなくなっちゃった人が何かを書くブログ

【FM24】能力値一覧

Football Manager 2024からシリーズを初めてプレイしている超初心者です。
今回は、Football Managerをプレイし始めた時に、能力値の定義が分かりづらかったりした部分があったので、簡単に勉強したものを上げておきたいと思います。

能力値一覧マップ

めちゃめちゃ雑ですが、「テクニカル」「メンタル」「フィジカル」の各能力値が、攻撃/守備のどちらに(或いは両方に)関係するのかをマッピングしてみたものです。上部の「攻撃」「守備」「GK」のラベルが関係する領域を示しており、「攻撃」だけのラベルの下にある能力は攻撃時のみ、「守備」だけのラベルの下にある能力は守備時のみ、両方重なっている部分は両方に、関係する能力だと思います。

また、各能力の説明も一言で記載しています。サマり過ぎているので、若干不正確な部分もありますが、初心者がゲームをプレイするくらいなら十分な理解なんじゃないかなと勝手ながら思っております(筆者はこのくらいの理解レベルでプレイしています)。

以下、能力値の名前と実態とが感覚的に理解しづらいかなと筆者が感じたものをピックアップしておきます。

ややこしい(と筆者が感じた)能力値一覧

ヘディング
ヘディングの強さではなく精度
。競り合い自体の強さはジャンプ力等で決まり、「競り勝った際に狙ったところに飛ばせるか」がこのヘディングの能力値。

クロス
サイドからのクロスだけでなく、決定的なロングパス全般の精度(らしい)

タックル
タックルの強さではなく、巧さ。
タックルの強さは強靭さ。
イメージとしては「アオアシの黒田はタックル技術が高い」みたいな感じで理解しています。

運動量
適切だと思うポジションへ移動する速さ。

適切だと思うポジションの選択肢を見つける能力は、攻撃時はオフザボール、守備時はポジショニングで決まり、その中からどのポジションを最適だと思うかの筋の良さは判断力で決まる。
そのため、これが低いと、せっかくオフザボールでスペースを見つけ、判断力で良いスペースを見極めたとしても、ディフェンスに先に埋められてしまう可能性もある。

判断力
思いつく選択肢の中から判断する際の筋の良さ。

上の「運動量」にも記載の通り、選択肢自体を思いつくための能力は、例えば攻撃時の位置取りならオフザボール、パスコースなら視野といった形で別の能力に依存する。そのため、そもそも視野が低かったりオフザボールが低かったりして選択肢自体を思いつかないようでは、この能力だけ高くても意味合いが薄い。

ポジショニング
守備時の位置取りの良さ。
攻撃時のポジショニングはオフザボール。

スタミナ
体力が減っても、テクニカルとフィジカルの能力値を発揮し続ける能力。

体力が減りにくくなる能力ではない。また、メンタルの各能力は疲労していても影響を受けない。


このように、各能力は相関しており、結局「パスが上手い」ひとつ取っても様々な能力が必要になるので、なかなか難しいです。
引き続き勉強しながらやっていきたいと思います。

それでは。