プログラミング
先日のみゃーもりの真摯さの記事を書く際に、Speaker Deckにある@konifarさんのスライドを埋め込んだのですが、Speaker Deckのスライドをサイズ指定してはてなブログに埋め込むのにはちょっとコツが要りそうでしたので書いておきます。 ちなみにはてな記法モ…
最近Twitterを見ていたら、「超難問コロシアム」とかいう数学の問題が広告で出てきてやがったので、ちょっと解いてみました。 ただ普通に解くだけじゃ面白くないので、せっかくだから僕が頭を使って自力で解くのと、プログラム書いて解くのとでどちらが早い…
気付けば1ヶ月以上もブログを放置していました。 というわけで、ちょっと前にCodeIQでやっていた、「ホリエモンからの挑戦状」というキャンペーン問題を解いて1,200円くらいもらった話をリハビリがてら書きます。https://codeiq.jp/lp/horiemon/と言っても企…
Parse.QueryのmatchesKeyInQueryが便利なのでメモしておく。https://parse.com/docs/js/api/symbols/Parse.Query.html#matchesQuery https://parse.com/docs/js/api/symbols/Parse.Query.html#matchesKeyInQueryParseはデータをJSONライクな形式で保存してい…
YouTubeのiframeのAPIを使ってWebサイトにプレーヤーを埋め込む方法については、公式リファレンスにサンプルコードがそのまま載ってます。iframe 組み込みの YouTube Player API リファレンス | YouTube IFrame Player API | Google Developersが、再生する…
先日、milkcocoaがパワーアップしたと聞いたので、またちょっと遊んでみました。 ただし、パワーアップした部分の機能は全く使っていませんww milkcocoaとは https://mlkcca.com/BaaS(Backend as a Service)に分類されるサービス。 Javascriptを1行書くだけ…
先日、milkcocoaというサービスを見つけまして、それが非常に簡単で面白そうだったので遊んでみました。 milkcocoaとは https://mlkcca.com/BaaS(Backend as a Service)に分類されるサービス。 Javascriptを1行書くだけで、データアクセス周りのバックエンド…
お仕事にて、Excelファイルの取込処理でエラーが起きたり起きなかったりする事象が発生しました。 調べてみたところ、どうやらExcelを扱うために使っているライブラリであるpoiがバグっていて、数式を含むセルを読み込もうとした際に、エラーが発生すること…
SHAPEの更新 昨年末くらいに公開した「SHAPE」という脳トレアプリをほんのちょっとだけ更新しました。https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sakuramochi702.colorrecognizeといってもゲームの中身とかは何にも変わってなくて、ただ"HOW TO PLAY…
Google App Engine関連の開発環境をセットアップしていた時に出会った。 なんかよくわからなかったけどとりあえずメモ。 事象 EclipseにGoogleプラグイン(https://dl.google.com/eclipse/plugin/4.x)を入れたのに、ツールバーに「g」ボタンが表示されない…
本業がパタパタしているのを言い訳にブログをさぼっていました。 すみません。 ブログをさぼっていた間は、空いた時間を見つけてはちまちまと簡単な脳トレアプリを作っていました。 まとまった時間があまり取れなかったのでなかなか進みませんでしたが、 先…
下記はアプリのタイトル画面などで"Tap Screen"みたいな文字列を1秒間隔で点滅させる方法。 TextView自体の表示非表示を切り替えているのではなく、文字列を空にしているだけなのが微妙に嫌な感じですが、 とりあえずうまくはいく、と思う。 @Override prote…
先月の話ですが、月末に有休やら代休やらを取ったはいいものの、特に旅行とかの予定も無く暇だったので、 「せっかくXPERIAに替えたんだし…」ということでandroidアプリを作っていました。 当方まったくの初心者でしたが、意外と簡単にできた*1のでandroidす…
Foreign Key制約(参照整合性制約)とは Oracleの整合性制約の1つにForeign Key制約というものがありまして*1、 簡単に言うと、 「参照先のテーブルにデータが存在しないようなデータの入力をできないようにする」 という制御です。例を挙げると、 従業員テ…
javascript初心者です。 昨日「javascript 初心者」とかでぐぐって初心者っぽいキャッチアップをしていたんですが、 クッキーの保存と読込のところでちょっと詰まってしまったので、 備忘がてらその原因を書いておきます。 chromeはローカルファイルのクッキ…
古いDelphiの話かもしれませんが、 新規プロジェクトや新規ユニットを保存する時に「~は適切な識別子ではありません」と出て保存できないことがあります。 原因 ・ファイル名にハイフンが入っている ・ファイル名が数字で始まっているDelphiではこういう名…
備忘メモを兼ねて。■基本 oracleで実行するSQLに、使用するインデックスを指定するためのヒント句を足す際の書き方は、 "select"の直後に"/*+ INDEX(TABLE名 INDEX名) */"を入れるだけ*1。 SELECT /*+ INDEX(SAMPLE_TABLE SAMPLE_TABLE_IDX01) */ * FROM SAM…
id:mizchi さんがとてもいい記事を書いていて、 最近僕も似たようなことを考えていたので、これを機にちょっと文字にしてみます。技術的負債という(非エンジニアにとっての)隠しパラメータが生産性100倍を起こす - mizchi's blog話としては、 「デキるプログ…
昨年ちょっと話題になっていた、「新人女子の書いたコードを直すだけの簡単なお仕事」 の解説記事が出ていたので読みました。実行時間の差は996倍以上。オンラインハッカソン最速コードの裏側に迫る! - paiza開発日誌ちなみに僕がチャレンジ直後に書いた記…
【読書感想文】リーダブルコード メモその1 - 16bit! 【読書感想文】リーダブルコード メモその2 - 16bit! の続きです。 今回で最後になります。 無関係な下位問題(10.1) 関数を切り出すことには再利用性という理由もありますが、 それと同等くらいに可読…
【読書感想文】リーダブルコード メモその1 - 16bit! の続きです。 今回は第2部の内容になります。 do-whileはやめよう(7.4) 本書では、 do-while文は条件が下に書いてある。 普通コードは上から下に読んでいくので、場合によってはループ内を2度読むこと…
年末年始に「リーダブルコード」を読んでました。リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)作者:Dustin Boswell,Trevor FoucherオライリージャパンAmazonせっかく読んだので、例のごとく気になった点…
要するにブレーク処理みたいなことをSQL1本でやりたいって話です。 サンプルテーブル 親テーブル:item_category PK:category_id category_id category_name 1 食料品 2 衣料品 3 日用品 4 嗜好品 子テーブル:item PK:category_id, item_id category_id item_…
現在4日連続くらいで更新してるみたいなので、 せっかくだから今日も更新します。 CSS MENUMAKER http://vaginally.hateblo.jp/entry/2013/12/19/175204これを読みました。 すごく簡単そうだったので、キャッチアップも兼ねて、 これで生成されたCSSをベース…
CSS初心者です。先日のQiitaとGitHubのアカウント登録に伴い、 何となくサイドバーのプロフィール欄にそれぞれへのリンクを追加しました*1。で、その際、ただ文字列でリンクするのもつまらなかったので、 何となくフラットなボタン的な感じにしました。 下記…
社内の古い環境にJava1.4で動いているものがありまして、 先日そのサーバのとあるサービスでOutOfMemoryが起こりました。で、調べてみるとそのサービスをスタートするバッチで、 Javaの最大ヒープサイズを特に指定していなかったことが判明。「特に何も指定…
"UNION"や"UNION ALL"を使って2つ以上のビューをまとめて1つの結果として抽出する場合に、 結果には表示しない項目でソートをかけたいとする。文章だと何言ってるかわからないので、例としては以下みたいな感じ。 例題 ・kudamonoテーブル 名前 値段 美味し…
数日前から一部で話題*1になっていた、 新人女子の書いたコードを直すだけの簡単なお仕事をちょっとやってみました。結果は一応ランクS。 この一件でCTOに昇進できたらしく、どうやら無事新人女子とのフラグも立ったようです。 野田さんprpr。sakuramochi702…
ちょっと前に書いた以下の記事について、CodeIQからフィードバックが来ました。【SQL】COUNTが最大のものだけを抽出する - 16bit!で、そのフィードバックでは"ALL"というキーワードを使っていたのですが、 正直そのキーワード知らなかったのでメモを兼ねてち…
ふえぇ・・・UXわからないよぉ・・・。http://sesleria.hateblo.jp/entry/2013/04/07/140025上記のブログでも触れられているのですが、 ブログにおける「次」とか「前」という方向って分かりにくいです。ブログ以外の一般的な話をすると、基本的には、 「左…