16bit!

エンジニアじゃなくなっちゃった人が何かを書くブログ

【FM24】モンテディオ山形でJ1昇格を目指す #3

Football Manager 2024からシリーズを初めてプレイしている超初心者のプレイ記録です。
まずはやり方に慣れるという点も踏まえて、FM24から正式対応されたJリーグで、
J2のモンテディオ山形を率いてJ1昇格を目指してやっています。

リーグ開幕~移籍期間終了

移籍まとめ

移籍期間が終了し、監督就任前に自動で取引されていた分もあわせて、トータルとしては画像のような感じになりました。
Outが1.8億でInが1.9億となっていますが、Outの中で一番金額が大きいであろう半田陸が非公表で含まれていないので、実態としては数億の黒字って感じかと思います。
あとは大きいところで言うと、前の記事でも触れた通り川井歩が名古屋に強奪されたので、山形は今季両SBを失った形になりますね。

Inに関しては全員触れていると長くなりますが、せっかくなのでなるべく貼っていきましょう。


まずは岡山から獲得した本山遥。
ボランチの適正が一番高いですが、右SBの適正も高く、スピード・加速力・積極性・クロスといった能力が高いので、もしかしたら右SBの方が良い働きをするかもしれません。ボランチとしては結局移籍しなかった藤田のバックアップとして使いつつ、状況に応じて右SBでも使っていく感じかなと思います。
ボランチもできるSBと言われると、偽SBをやってみたくなりますが、能力的にはどうでしょうか。ファーストタッチは良いので密集地帯にも入れそうですが、冷静さが低いので中央ではあまりボールを捌けないようにも見えます。ちょっと実験しながら使ってみたい人材です。


次は湘南から大橋祐紀。
前の記事で触れた舘を獲得した際に、FWの獲得を約束させられたので、同じ湘南から獲得しました。大橋は現実世界では今季結構活躍していますが、FMの世界だと何故か移籍リストに載っていて、1000万円の格安価格で獲得できました。とはいえCFはデラトーレが不動のレギュラーなので、まずはバックアップということになりそうです。フィジカルの数値は軒並み高いものの、予測力・判断力・決定力がイマイチなので、なかなか点を決めきれない感じの能力に見えます。デラトーレが元気なうちに決定力を磨いていきたいです。


続いて東京Vから加藤蓮。
長峰に続いてまた左SB取ってると思われるかもしれませんが、川井歩を売った時に、チームキャプテンの南から異議申し立てがあり、SBの補強を約束させられたので、約束を守るために獲得しました。スピード・加速力・クロスが高いので、まだ若いですが能力的には先発レギュラークラスかなと思います。


またまた右SBのSon Ho Jun。
若くしてレギュラークラスの能力を持っているにも関わらず、フリーで獲得できました。何か事件やライセンス問題とかで訳ありでフリーの選手なんですかね?
右SBは本山も含めて足りていないわけではないのですが、フリーで良い選手がいたので獲得してしまいました。
ちなみにこの選手、リーグ始まった後に韓国代表にも招集されました。そんなレベルの20歳の選手がJ2のチームにフリーで来てくれるなんてラッキーです。


栃木から山本廉。
右WGはチアゴ・アウベスがレギュラーですが、バックアップや攻撃のバリエーションを増やす意味で、左利きの右WGが欲しかったので獲得しました。
テクニカルの数値が軒並み低いですが、スピード・加速力・俊敏性、予測力・判断力といった数値が高いです。
パスや決定力が伸びてくれば、スピードで剥がして決定的なチャンスを生み出せそうな予感もします。


最後はGKのPaulo Filho。
デラトーレが「GKの層が薄い」と懸念を申し立ててきたので獲得しました。
能力的にはレギュラーでも良いくらいの数字ではありますが、元々の正GKの後藤が何故かめちゃめちゃシュートストップするので、何かアクシデントが無い限りGKは後藤で良いかなと思っています。

リーグ開幕~序盤戦

獲得した選手は以上で、1年目の前半は既存メンバー+上記移籍メンバーで戦っていくことになりました。
なお、移籍期間が終了するまでにリーグ戦は確か7戦あったのですが、現状、6勝1分で首位につけています。
開幕戦の甲府戦がドローだったので、「やっぱりプレシーズンとリーグ本番は違うな。本番はなかなか勝たせてもらえないな」と思っていたら、その後6連勝。
デラトーレが2戦連続ハットトリック等、驚異的な得点力を見せており、チームの士気も高い状態です。両SBがいなくなってDFラインの連携が崩れるかとも思いましたが、今のところそれも問題なし。このまま士気が高いうちになるべく勝ち点を積んでおきたいところです。

ちなみにですが、選手がめちゃめちゃ風邪やインフルエンザにかかります。これは施設が悪いのか何なのか、何か影響している要素があるんでしょうか。
レーニングや試合での怪我はともかく、小学生くらいのペースで誰かしらインフルエンザにかかっているので、これは何とかしてほしいところです(一応、罹患したらすぐ自宅待機にして、チームメイトに感染しないようにはしています)。
その辺も含めて、まだわからないことだらけですね。
引き続き、色々研究しつつ中断期間まで試合をこなして行こうと思います。

それでは。